JA
EN
TOP

ニュース

東京ビエンナーレ2025 ボランティアサポーター募集!

NEWS

2025.07.17

東京ビエンナーレ2025 ボランティアサポーター募集!

東京ビエンナーレ2023 スタッフ&アーティストお疲れ様会より(2023.11)

「東京ビエンナーレ2025」では、芸術祭の制作や広報、会期中の運営などをサポートしてくださるボランティアサポーターを募集します。学びと出会いにあふれた機会となります。ぜひ私たちと一緒にアートが持つ力を通じて東京の文化をアップデートしましょう。

 

“東京”のまちを舞台に繰り広げられる芸術祭「東京ビエンナーレ」。2021年に開催した第1回目を経て、2024年に第2回を開催、今回2025年は第3回を開催いたします。 今年のテーマは「いっしょに散歩しませんか?」。様々な形や方法で散歩がテーマとなったアート作品や、散歩を楽しみながらエリア内に点在する作品をめぐります。

 

東京ビエンナーレは地域の人々と「私たちの場所」で、「私たちの手で創る」芸術祭です。 会場となる、千代田区、中央区、文京区、台東区の4区にまたがる東京都心北東エリアで、10月下旬〜12月上旬までの期間で開催します。

 

このエリアを中心に、アーティストの制作サポートや、まちなかに点在する会場での作品監視や来場者案内などの運営サポート、また地域の人々に向け情報発信する広報サポート、会期中に行われるイベント運営のサポートなど、この芸術祭を一緒につくりあげていくボランティアサポーターを募集します。

 

活動期間

2025年9月1日(金)〜12月19日(金)
※東京ビエンナーレ2025開催期間は2025年10月17日(金)〜12月14日(日)です。
※活動内容によって、期間前、期間後に行うサポートもあります。
※会期を含むボランティアサポーターの活動期間です。

 

活動場所

東京都心北東エリア(千代田区、中央区、文京区、台東区の4区にまたがるエリア)
歴史的建築物、公共空間、学校、店舗屋上、遊休化した建物等(屋内外問わず)

東叡山 寛永寺、エトワール海渡リビング館、海老原商店、東京ドーム、日本橋・室町界隈、大手町パークビル、大手町ファーストスクエア、行幸地下ギャラリーほか(2025年7月16日時点)

 

活動内容

  • 散歩サポート:初めてこの地域を訪れる方に、ルートの推奨や移動方法のアドバイスなどを事務局作成のマップを使って案内
  • アーティストサポート:作品制作・設営、プロジェクト運営のお手伝いなど
  • 会場運営サポート:会場での展示作品の監視、受付、会場案内・誘導の補助など
  • 広報サポート:広報物配布の補助など
  • イベントサポート:会場設営、誘導、撮影補助、オンライン配信補助(カメラ操作)など
  • アンケート調査サポート:路上聞き取りアンケート調査の補助作業、集計作業など

※応募者の希望などをふまえて配置を計画いたします。

 

アーティストサポートについて

アーティストの作品制作やプロジェクト準備のサポートを会期前の活動として行います。こちらのサポート希望の方は、募集締切前に事務局より直接ご連絡させていただきます。また、募集するプロジェクト名や活動内容については、応募者の方にお知らせします。

 

条件・待遇

活動については、無償です。
交通費等の支給はありません。
ボランティア保険が適用されます(個人負担はありません)。
ボランティア活動に4日以上参加した方には、個別鑑賞券いずれか1枚を贈呈します。

 

募集対象

  • 東京ビエンナーレの開催趣旨、目的に賛同し、一緒に東京ビエンナーレを盛り上げたい方
  • 期間中3日以上参加可能な方(1日の活動時間は4時間程度です、希望があればその限りではありません)
  • 高校生以上(または16歳以上) ※未成年者は保護者の方の承諾が必要です。
  • 日本国の法令および主催者からの連絡事項を遵守していただける方
  • 日本語での日常会話、コミュニケーションが可能な方
  • ご自身でメール連絡、PCでメールの送受信ができる方
  • ご自身の携帯で事務局とのやり取りが可能な方(LINE WORKSというアプリを使用しますが、使用方法は研修でご案内いたします。)
  • 活動中の記録写真・映像等を東京ビエンナーレの広報媒体や報告書(WEBサイトを含む)、その他の媒体等で使用することをご了承いただける方

 

募集人数

100名

 

募集期間

2025年7月18日(金)〜8月18日(月)

 

ボランティア説明動画視聴/期間

日時:2025年7月25日(火)〜8月18日(月)
視聴URL:7月25日に公開します。

内容:

  • 東京ビエンナーレ 2025の紹介
  • ボランティアスタッフの活動内容について

※動画視聴についてのご質問は、8月23日までに下記アドレスまでご記名のうえお願いします。

supportstaff(a)tokyobiennale.jp
※(a)を@に変えて送信してください。

 

研修

会場:エトワール海渡(千代田区東神田1丁目)
※建物名および参加いただく日程は、事務局から応募者にご連絡いたします。

日程:下記のいずれか1回にご参加ください。
①10月3日(金)14:30〜15:30
②10月3日(金)18:00〜19:00
③10月4日(土)10:30〜11:30
③10月4日(土)14:30〜15:30

※原則リアル参加をお願いいたします。オンラインでは行いません。

 

応募締切

2025年8月18日(月)17時まで

 

申込方法

専用応募フォームからご応募ください。
※ご応募いただいた方から順次審査し、定員となった時点で終了とさせていただきます。