JA
EN
TOP

展示

大内 風:分散、上昇、規律、統合

EXHIBITIONS

大内 風:分散、上昇、規律、統合

開催予定
種別

展示

会場

大手町・丸の内・有楽町エリア

大手町ファーストスクエア

千代田区大手町1-5-1

[マップ]

日程

2025年10月17日(金) - 12月14日(日)

屋外公開展示

料金

無料

参考図版

大内風は、柔らかな色調で具象と抽象を行き来するような絵画を描いてきました。その作品は華やかさと儚さを同時に感じさせます。彼は制作を通じて生の本質をとらえようとしながら、言葉では表現しきれない思考や身体の中でうずく感情、とらえることのできない事象を、絵画表現に落とし込もうと試みています。

 

「上昇と下降、繁栄と衰退、地図に引かれた直線、キャンバスという四角、人体というシステム、普及した概念や言葉、自己否定や安堵の気持ち、自然が表現する緩やかで曲線的な成長。それらはある大きな『力』の中で生まれる、小さな『力』たちなのだろう。だが、こういった言葉は、まるで一種の娯楽のようで、決して根本には辿り着かない」(大内風)

 

今回、大内は大手町ファーストスクエアの南側壁面をキャンバスにして、10×10mの大型作品を制作します。現地での滞在制作で空間と向き合い、街で生まれる言葉にならない言葉を紡ぐように描かれる世界は、観る人それぞれのなかに共感を生んでいくでしょう。

 
協賛:三菱地所株式会社
協力:株式会社大手町ファーストスクエア

アーティスト

マップ

参考図版
参考図版
参考図版
← →

大内 風

2023年、東京藝術大学絵画科油画専攻卒業。主な個展に「たましい」(GALLERY MERROW、東京、2023年)、「心からの言葉」(優美堂、東京、2024年)、「いろ、ひと、かたち」(ノーガホテル上野 東京、2024年)がある。また主な参加展に、第2回佐賀大学⇆東京藝術大学⇆IAMAS交流展『環ジョウ交さ点』(佐賀大学美術館、2022年)、『第71回 東京藝術大学 卒業・修了作品展』(東京藝術大学、2023年)などがある。


 

僕は世界を変えたいなッと思った。周りを見渡せば、不安と恐怖や無関心が世界の中で幅を利かせている。人が、のびのびと自分を表現し、お互いの表現を互いに許容し、持っているところ、持っていないところで補い合い、より良い世界を作るためには、今一人一人の心にある、自分でも意識していない不安や恐怖。そういうものを表面化させ、それに向き合わなくてはならない。僕はたまたま絵を描く人間で、こうして展示させてもらうけど、やはり一番の仕事は、自分自身として日々をよりよく生きることだ。何が機能的で表現としてより美しく、何が非生産的で自己破壊的な選択なのか、それは絵の中でも、一歩外に出たこの現実世界でも変わらない軸として明確に僕の中で響いている。