TOP

展示・イベント

EXHIBITIONS & EVENTS

N02MSCTY:日本橋エリアを音で紡ぐ

開催中

日本橋エリアを音で紡ぐ

種別

展示

ツアー

その他

会場

N

日本橋・八重洲・京橋・銀座エリア

MSCTYセンター(鑑賞起点)

東京都中央区日本橋室町1-6-7


                                                                
日程

2023年9月23日 - 11月5日


日本橋エリア各所に由来した音響作品をウェブサイト経由で聴きながら体験していただくプログラムです。

料金

無料

*アーティストとプロガイドによる特別ツアーは有料(詳細は本文参照)

世界中で音を追い続け、音楽、サウンドアート、建築を融合したユニークな活動を行うMSCTY(ニック・ラスカム+ジェームス・グリア)が、日本橋エリアの時間をテーマにした作品を街に埋め込んでいきます。

 

基層文化を後世に伝えるタイムカプセル「SOUND MAP」

この試みでは、MSCTYがキュレーションしたサウンド・アーティストたちが、日本橋エリアに点在する老舗への取材をもとに、サウンドスケープ作品を制作します。これらをMSCTYが制作する3曲と合わせて、10か所のロケーションをめぐるサウンドスケープ・ウォーキング・ルートを設定します。東京ビエンナーレ2023とMSCTY双方のウェブサイトで、ロケーションにアクセスできる機能を搭載し、参加者は日本橋の基層文化が息づく「音の景色」を楽しみながら、日本橋エリアを歩きます。


協賛:三井不動産株式会社
助成:中央区文化推進事業助成(中央区文化・国際交流振興協会)、公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京[地域芸術文化活動応援助成]


会場となるMSCTYセンターでは会期中毎週土曜日にラジオ配信を行います。
日程:2023年9月23日(土)、30日(土)、10月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)、11月4日(土)
時間:17:00-22:00

MSCTY RADIO TOKYO

MSCTY RADIO TOKYOは、日本橋の中心から発信する新しいアートソーシャル・ラジオ・ステーションです。
これは、MSCTY のニック・ラスコムから提案する新しいコンセプトのラジオ放送で、TB期間中の毎週土曜日午後5時から10時までライブ放送します。
BBCラジオ放送局で活躍し、MSCTY創設者であるニック・ラスコムが、ジェームス・グリアとKen Nishikawaとともにメインナビゲーターを務め、アートとクリエイティビティに主な焦点を当てたライブゲストが登場し、建築、都市デザイン、そして日本橋自体のエキサイティングなエリアについてのディスカッションを行います。

このステーションは、視聴者が日本橋のスタジオでのライブセッションにも自由に参加できる、ソーシャルハブとしても機能します。


放送は、
www.mixcloud.com/MSCTY_RADIO_TOKYO
から視聴可能です。

放送スケジュール
2023年9月23日(土)、30日(土)、10月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)、11月4日(土)
17時〜22時

MSCTY RADIO TOKYOからライブ放送
自由にライブに参加することができます。
会場:中央区日本橋室町1-6-7 MSCTY center.

特別ツアーへのお誘い

「日本橋エリアを音で紡ぐ」
MSCTY×日本橋エリア 「音を紡ぐ」ツアー

日本橋エリアのさまざまな場所を巡るサウンドウォーク ツアー。この界隈の様々な老舗からインスピレーションを得た、サイトスペシフィックなサウンドトラックを通じて語られるこの地域の歴史と文化へ誘います。音楽は東京を拠点とするサウンドアーティストやミュージシャン、Logic System、Ai Kakihira、Yumiko Morioka、Coppe、 Ken Nishikawa, Noah、 Takeshi Nishimoto、Moshimoss、the sleeping beauty、そしてプロジェクトプロデュースのMSCTY_Studioによるものです。

ツアーではアーティストと一緒に音楽を聴き、各トラックの制作プロセスやインスピレーションについて、またその行程で、プロガイドのyoko_tokyoことたかだようこが何世紀にもわたり多くの変化を経ながらも繁栄をつづけた日本橋エリアの歴史や文化について解説します。

ツアーナビゲーター
ニック・ラスカム(MSCTY 創設者)
ジェームズ・グリア (クリエイティブ プロデューサー MSCTY)
yoko_tokyoとして活動しているたかだようこ(全国通訳案内士)

日時第1回 10月14日(土) 13:00-16:00(英語のみ) 
第2回 10月28日(土) 13:00–16:00(日本語のみ)
集合場所/解散場所

MSCTYセンター(鑑賞起点)東京都中央区日本橋室町1-6
※下記地図参照

参加費各回¥3,000
参加人数5名

アーティスト/メンバー

Ai Kakihira, Coppe, the sleeping beauty, Takeshi Nishimoto, Ken Nishikawa, Noah, MSCTY Studio (Nick Luscombe, James Greer), Mosimoss, Yumiko Morioka, Logic System

マップ

LINKAGE

日本橋エリアを音で紡ぐ

サウンド・アーティストたちが日本橋の老舗群に取材し、時をテーマにサウンドスケープ作品を街に埋め込みます

詳しくみる

開催中

日本橋エリアを音で紡ぐ

種別

展示

ツアー

その他

会場

N

日本橋・八重洲・京橋・銀座エリア

MSCTYセンター(鑑賞起点)

東京都中央区日本橋室町1-6-7


                                                                
日程

2023年9月23日 - 11月5日


日本橋エリア各所に由来した音響作品をウェブサイト経由で聴きながら体験していただくプログラムです。

料金

無料

*アーティストとプロガイドによる特別ツアーは有料(詳細は本文参照)