JA
EN
TOP

展示

アダム・ロイガート:フォー・ザ・パブリック — 散歩

EXHIBITIONS

アダム・ロイガート:フォー・ザ・パブリック — 散歩

開催予定
種別

SOCIAL DIVE

展示

会場

日本橋・馬喰町エリア

エトワール海渡リビング館

千代田区東神田1-15-15

[マップ]

日程

2025年10月17日(金) - 12月14日(日)

11:30–18:00(金のみ19:00まで)
月火休

料金

要チケット(詳細

アダム・ロイガートは、デンマークとスウェーデンを拠点にするランドスケープ・アーキテクト、アーティスト、プレイスメーカーです。

 

今回の彼のプロジェクト「フォー・ザ・パブリック」の参加者は、すべての材料が置かれている場所からスタートします。 その材料とは、建設用の要素、旗、工具、そして持ち寄る食べ物などです。参加者をパレード形式で現場まで案内します。 これにより、参加者は単なる観客ではなく、イベントの参加者として機能します。これは、彼らが公共の空間でそれぞれの役割を果たす経験となり、観客から参加者への変容を意味します。

特別協力:株式会社エトワール海渡

アーティスト

マップ

参考図版:《FOR THE PUBLIC I-III》2024年、グルンダール、ストックホルム、スウェーデン
参考図版: アダム・ロイガート(アウト・オブ・オフィス・アーキテクチャ)《CITIZEN CAFE》、グレーヴェ、デンマーク、2019年
参考図版: 《FOR THE PUBLIC I-III》2024年、グルンダール、ストックホルム、スウェーデン
参考図版: 《FOR THE PUBLIC I-III》 2024年、グルンダール、ストックホルム、スウェーデン
← →

アダム・ロイガート

デンマークのコペンハーゲンおよび、スウェーデンのマルメを拠点に活動するランドスケープ・アーキテクト、アーティスト、プレイスメーカー。子どもや若者の主体的な参加を重視した空間づくりを専門とするスタジオ「BY RUM SKOLE(ビィ・ルム・スコーレ)」の共同設立者であり、世界初の都市型ホップ農園「Byhumle(ビィフムレ)」の創設者でもある。彼の実践は、環境・人・場所との対話を軸に、公共空間における新たな関わり方や学びの場を創出することに焦点を当てている。