TOP

リンケージ

TOKYO ART FARM

LINKAGES

TOKYO ART FARM

エリア

N

日本橋・八重洲・京橋・銀座エリア

東京駅グランルーフ2F、KITCHEN STUDIO SUIBA、大丸東京店ほか

概要

これからの都市はどうあるべきなのか。私たちは何を食べ、どう暮らしていけばいいのか。

気候危機、生物多様性など様々な課題を抱える今、その解決には都市に住む私たちのライフスタイルが大きな影響を持つことが知られています。そんな中で「Tokyoを食べられる森にしよう」を合言葉に都市のリジェネラティブ(再生型)ライフスタイルを広めることを目指す「Tokyo Urban Farming(TUF)」は、書籍『Urban Farming Life』で知り合った多様な生産者、アーティストや市民と共に東京駅八重洲口・京橋エリアで、アートを通じて”東京の食と農の未来”を五感で感じ、育てる祭典「TOKYO ART FARM」を開催します。

循環型社会として知られた江戸から約150年。現代の東京から粋な生活文化を育てるきっかけとなることを願っています。

 

おもな活動

人と自然、農と食、生産者と消費者に新たなつながりと「循環」を生み出すことを目指し、
不要なスーツケースを活用した「MOBILE FARM」や首都圏の水源の森の間伐材で制作する「LONG TABLE」での食べられるアート体験やアートパフォーマンス、ワークショップ、マルシェ、東京野菜茶会、トークプログラムを実施。

 

主催:UNIVERSITY of CREATIVITY、Tokyo Urban Farming
共催:一般社団法人東京ビエンナーレ
助成:スイス・プロ・ヘルヴェティア文化財団、サカエ・シュトゥンツィ基金
後援:在日スイス大使館 / Vitality.Swiss、スイス大使館科学技術部
協業パートナー:東日本旅客鉄道株式会社、株式会社大丸松坂屋百貨店(未来定番研究所・大丸東京店)、東京建物株式会社、Future Food Institute、エスビー食品株式会社、虎ノ門蒸留所、ローカルフードサイクリング株式会社、株式会社プロトリーフ、株式会社ボーデン、庭のホテル東京、SHIBAURA HOUSE
企画・プロデュース:近藤ヒデノリ・小野勝彦・小杉祐美子・ミヤムラ レイコ(Tokyo Urban Farmingオーガナイザー)、藤井麗美・富樫恵子・山口有里・久我愛・干場晃・小関昭彦(Tokyo Urban Farmingアンバサダー)

ウェブサイト・SNS

Website        

アーティスト/メンバー

ARTISTS

岩切章悟、石田紀香、小池博史、諏訪綾子(food creation)、新美陸人、ソウダルア、TODO(川原隆邦・柴草朋美)、東京理科大西田研究室、N高等学校、西澤英樹(Exit Film)、山本稜(Spicy Architects)、山本愛子、EER(Extended Environmental Record | 拡張環境の記録)、マルクス・メーダー、ヴェロニカ・モックラー

FUTURE FOOD TALK

堅達京子、坂口真生、小野航輔、辻康子、アリス・ウォータース、市耒健太郎、小野勝彦、近藤ヒデノリ、野田達也、山口浩平、佐藤拓、船山遥平、松沢友紀、小西ハレー、NESS、水口理琉、荒川真穂、Alessandro Fusco、瀬戸昌宣、野村 舞衣

FOOD & ART MARCHE,/WORKSHOP

QINO project、虎ノ門蒸留所、kiki craft、bibibi_woodworking、めぐりや、本と喫茶 もくめ書店、(株) リトル・トリー、一般社団法人Forest Tribes、Bio Cresson、atelier hanabusa、Bee farm 道志、BeeSlow、TWO VIRGINS、シモキタ園藝部、ハニープロジェクト、elab、未来定番研究所、LFCコンポスト、合同会社circulus、メグラス、Chavipelto、general store、みつるCOMPANY、みつる堂、ゆるベジ部@チーム用賀、株式会社ボーデン、モッタイナイBAR@スキマデザインラボ、warmerwarmer

関連イベント

募集

ニュース