東京ビエンナーレ2023に参加するプロジェクトです。
これらひとつひとつのプロジェクトが見いだし、つくり出すリンケージ(つながり)にご注目ください。
西原珉ほか:まちが教えてくれるまち:ラーニング谷中
Y
谷中・鶯谷・上野・御徒町エリア
古くから文化芸術を受け入れ、市民が育ててきた谷中の魅力を知り、まちの懐の深さとつながる学びのプログラム
日比野克彦:ALL TOGETHER NOW
Y
谷中・鶯谷・上野・御徒町エリア
上野・寛永寺の石庭に歴代の徳川将軍15人を思わせる段ボール彫刻が集い、これまでの時間と現在とをつなぎます
鈴木理策:Mirror Portrait 一隅を照らす
Y
谷中・鶯谷・上野・御徒町エリア
鏡を見つめ大切な存在を想う。その姿を鏡の内側から撮影した肖像と向き合い、時空を超えたつながりを体験します
西村雄輔:ECHO works - 回向柱
Y
谷中・鶯谷・上野・御徒町エリア
土を用いた回向柱を通して、直にはさわれないものとつながり、ここから離れたものや時間、存在へ意識を広げます
[東京のための処方]ノア・ラティフ・ランプ:フォーエバー・ナウ
Y
谷中・鶯谷・上野・御徒町エリア
恒河沙(ガンジス河の砂)を用いた砂時計が、、生命の循環(輪廻転生)や長大な時間について語りかける。
[東京のための処方]マイリン・レ:サイファー
Y
谷中・鶯谷・上野・御徒町エリア
フリースタイルのダンスとムーブメントを通じ、形あるものと形なきものがダイナミックな層の中で表現される。
小池一子ほか:ジュエリーと街 ラーニング
Y
谷中・鶯谷・上野・御徒町エリア
宝飾専門街にして、その加工職人も集う御徒町を訪ね、人に一番身近な創造物=ジュエリーを再発見、再創造します
中村政人:ネオメタボリズム/ガラス
K
神田・湯島エリア
建築の解体プロセスを設計時になぜ考えられないのか? まずはガラスの循環経済に新たな新陳代謝を誘発します
[Social Dive Projects]クレイ・チェン:ロング・ノート
K
神田・湯島エリア
学生時代に仲間と音楽活動をした人々が、その思い出への感情を叫ぶ。社会的な結束の概念を考えさせる映像作品
[Social Dive Projects]マイケル・ホンブロウ:川はどうして わらっているの
K
神田・湯島エリア
古タイヤをユニークな暗喩として、東京で政治や自然の変化を反映してきた河川の構造をたどり、未来へつなぐ試み
西尾美也ほか:パブローブ:100年分の服
K
神田・湯島エリア
関東大震災後100年間に着られた服を募り、震災復興期から残る神田の商店建築で、開かれた服の図書館を作ります
長澤伸穂:HEART Booking 心とアートを本でつなぐ
K
神田・湯島エリア
人々が思い入れある一冊の本を持ち寄るワークショップを起点に、有形無形のつながりが広がるプロジェクト
私たちは、顔のYシャツ
K
神田・湯島エリア
神田小川町の名物看板の似顔絵を多様なメディアで作品化する活動を通じて、新たなつながりを生み出していきます
池田晶紀ほか:なんだかんだ2
K
神田・湯島エリア
神田の路上を封鎖して畳を敷き、開かれた空間が出現。地域の人々も来訪者たちも一緒につくる「あたらしい縁日」
[東京ドームシティ アートプロジェクト]遠藤麻衣:アトラクティヴリーアイドリング
S
水道橋・神保町エリア
東京を代表するレジャー・エンタテインメント空間で、アートを軸にした新たな人と街のつながりを生み出します
大木裕之 + 西村知巳:キカンキ・キ 2023 H01
H
東日本橋・馬喰町エリア
前回東京ビエンナーレなどの過去映像に今回会期中の撮影映像が組み込まれ、変化しながら明日のつながりをつくる
藤幡正樹ほか:超分別ゴミ箱 2023プロジェクト
S
水道橋・神保町エリア
ほかゴミ箱の分別を極端に推し進めて行ったらどうなるのか?2023年版ではプラスチックに注目し、ゴミをアーカイブします。
シェラ・キーリー:ウォール・アトラス・オブ・ドローイング
H
東日本橋・馬喰町エリア
アーティストが問屋街・馬喰町でテキスタイルの歴史をリサーチし、ドローイング・マップとして制作・発表します
[Social Dive Projects]ペドロ・カルネイロ・シルヴァ + アーダラン・アラム:フリーシート
H
東日本橋・馬喰町エリア
ほか街角で電子鍵盤と共に座る音楽家。隣に座りヘッドフォンをすると、その人だけのために即興で音が紡がれます
おしぼりリンケージ
H
東日本橋・馬喰町エリア
ほか日本の文化「おしぼり」を白いキャンバスに見立て、飲食店等で世界各地のアートと出会う実験的プロジェクト
[Social Dive Projects]ブシュラ・トゥンチ+ケレム・オザン・バイラクター:霊異の庭園
H
東日本橋・馬喰町エリア
ほか解体現場の瓦礫で構築したインスタレーション。日本庭園の構造を参照し、瓦礫を都市の生態系の一部として探求。
[Social Dive Projects]マルコ・バロッティ:コーラル
H
東日本橋・馬喰町エリア
ほか珊瑚の白化等に関する海洋条件を分析するAIとつながった音響彫刻を通して、人間と自然との関係を考えます
[Social Dive Projects]ヒルダー・エリサ・ヨンシュドッティル:慰めを求めて
H
東日本橋・馬喰町エリア
ほかとあるオフィスで私的な告白を始める歌声。共感する人々が一人ずつ加わり合唱へ——参加者と協働する映像作品
[Social Dive Projects]ホズィーリス・ガヒード:静かなる内
H
東日本橋・馬喰町エリア
ほか孤独死について、社会的側面だけでなく私的・身体的な側面に光をあて、社会的・個人的なつながりを考察する試み
畠山直哉:陸前高田2011-2023 H16
H
東日本橋・馬喰町エリア
畠山直哉が東日本大震災を境に故郷・陸前高田に通い、撮影し続けている膨大な写真群のコンタクトプリントを公開
カッパ師匠:カッパ茶屋 H17
H
東日本橋・馬喰町エリア
なんでもない一期一会のまばゆい味わい。まちに神出鬼没する茶屋が一服の茶で人々をもてなします。
セントラルイースト東京 2023/OPEN START
H
東日本橋・馬喰町エリア
2000年代に東京東エリアの空洞化地域を文化イベントで再活性化した「Central East Tokyo」を現在の課題意識で再起動
スローアートコレクティブ:Slow Art Collective Tokyo
D
大丸有エリア
持続可能性や多文化共生をテーマに、自然素材などを使い誰もが参加できる「スローアート」のための場を作ります
イミグレーション・ミュージアム・東京 公募展「It’s Not a Cultural Showcase, but a Window to the Soul」
D
大丸有エリア
海外出身で日本在住の人々を対象に、それぞれの生活に息づく文化から生まれた作品や表現を募り、紹介します
東京のための処方
D
大丸有エリア
ほか民族の歴史と差別、地域文化の可視化、危機と安全、ケアと回復などをテーマにするアーティストが東京に集います
薄久保香:“She is.” すぐ傍にみつけたあなたの分身
D
大丸有エリア
街の女性たちを取材し、その内省的世界を描いた絵画が、複写とデジタル加工を経て「壁画」として街に現れます
遠山正道:ピクニック紀検定 問1)今の仕事は誰の何のためか3回問う 問2)自分だったらどうするか3回問う
N
日本橋・八重洲・京橋・銀座エリア
環境問題、少子化、AIやロボットの台頭等により、私たちの仕事と生活の価値が大きく変わる近未来を考えます。